このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

児童手当の申請について

更新:2024年9月13日

児童手当を所得に関係なく高校生年代(18歳到達後の最初の年度末)まで支給します(令和6年度10月分から)

令和6年10月以降の児童手当については、支給年齢の引き上げと所得制限の撤廃により、所得に関係なく18歳到達後の3月31日まで児童手当を受給できるようになります。
詳しい制度の内容やお手続きに関しては下記をご参照下さい。
児童手当

児童手当関係のお手続きについて

児童手当関係のお手続きについては、電子申請(マイナポータルから)と郵送申請が可能です。
添付書類や記載内容等にご不明な点等ございましたら、下記お問い合わせ先(子育て支援係)までお電話ください。
電子申請でのお手続き: マイナポータル(電子申請)
(注釈)電子申請にはマイナンバーカードが必要です。
郵送申請でのご提出先: 〒284-8555 四街道市鹿渡無番地 子育て支援課 宛
(注釈)郵便切手を忘れずに貼付けしてください。

児童手当の申請方法

必要書類を窓口か郵送で子育て支援課(市役所1階)へ提出してください。
原則、申請月の翌月分から支給となります。ただし、月後半に出生・転入した場合は、出生日・前住所地での転出予定日の翌日から15日以内に申請すれば、出生月・前住所地での転出予定月の翌月分から支給となります。

新規申請(第1子出生・転入等)の場合

受給事由の発生した翌日から15日以内(郵送の場合は到着日が受付日になります。)に申請してください。

請求に必要な書類

  • 児童手当 認定請求書(PDF:191KB) (生計中心者の請求が必要です)記入例(PDF:224KB)
  • 請求者名義の通帳またはキャッシュカードの写し
  • 請求者の身元確認書類の写し(身分証明書顔写真付1点または顔写真なし2点)
  • 請求者の健康保険証の写し
  • 請求者と配偶者のマイナンバー確認書類の写し(個人番号カード)

(注釈)児童手当の申請には、原則所得証明書は不要ですが、児童の住民票が四街道市にある場合、子ども医療費助成金交付申請のため、所得が確認できなかった場合には、子育て支援課に所得証明書を提出する必要がありますのでご留意ください。
(注釈)身元確認書類は運転免許証等の顔写真付1点又は健康保険証等の顔写真なし2点となります。

家族の状況が変わったときに提出が必要な書類

単身赴任等により、児童と別居している場合

  1. 別居監護申立書(PDF:53KB)
  2. 児童のマイナンバー確認書類の写し(個人番号カードまたは住民票(児童のマイナンバーが記載されているもの))
  3. 受給者の身元確認書類の写し(身分証明書顔写真付1点または顔写真なし2点)
  4. 児童手当 住所変更届(PDF:141KB)(既に四街道市から児童手当受給中で、同居していた児童と別居になった場合)

新たに児童が生まれたときなど

出生(第2子以降)などの事由により支給の対象となる児童が増えたときには、「額改定認定請求書」(PDF:155KB)を提出してください。手当の増額は申請日の属する月の翌月分から支給されます。
ただし、月末の出生などで申請の翌月になる場合は、出生の翌日から15日以内に申請していただければ、出生・転入等の日の属する月の翌月分から支給されます。

受給者の方が他の市町村へ転出したとき

受給者が他の市区町村に転出される場合は「受給事由消滅届」(PDF:101KB)を提出してください。また、転出先の市区町村で改めて「認定請求書」の提出が必要になります。

児童を養育しなくなったときなど

  1. 支給の対象となる児童が減ったときには、「額改定届」(PDF:155KB)を提出してください。
  2. 支給の対象となる児童がいなくなったときには、「受給事由消滅届」(PDF:101KB)を提出してください。

受給者の方が公務員になったとき

勤務先から児童手当が支給されることになるため、「受給事由消滅届」(PDF:101KB)を提出してください。また、勤務先の所属庁で改めて「認定請求書」を提出してください。

受給者が配偶者と別居している場合

児童手当を支給されている受給者が配偶者と別居している場合(住民票が別となっている場合)は「配偶者住所票」(PDF:33KB)を提出してください。

振込口座を変更したい場合

「児童手当振込口座変更届」(PDF:46KB)を提出してください。
受給者名義の普通口座に限り変更できます。児童や受給者の配偶者名義の口座への変更はできません。
請求者の変更したい銀行口座のわかるもの(通帳またはカード等)の写しを添付してください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

健康こども部子育て支援課
電話:043-421-6124(子育て支援係) 043-420-7520(家庭児童相談係)

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

児童手当

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る