このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

応急手当普及講習

更新:2024年10月9日

救命講習に参加しましょう

 令和4年(2022年)、全国平均で救急車の現場到着までの所要時間は、約10.3分で前年よりも0.9分伸びています。残念なことに、この傾向は救急出動件数の増加とともに、まだしばらく続くと予測されています。しかし、この空白の約10.3分間に周りにいる人が一次救命処置をすることによって、命が助かったり、社会復帰できる可能性が高まります。
 四街道市消防本部では、市民を対象に応急手当の必要性のほか、心肺蘇生法、AEDの使用法、止血法などの応急手当に関する正しい知識と技術を習得していただき、救命率の向上を図るため救命講習「普通救命講習1・2・3、上級救命講習、救命入門コース(45分・90分)」を開催しています。

消太くんAED使用

救命講習予定表

令和6年度救命講習予定表(対象は、市内在住・在勤・在学の方)
講習予定日 講習種別 開催場所 受付期間 備考
令和6年10月19日(土曜日) 上級救命 わろうべの里 令和6年9月2日(月曜日)から令和6年9月13日(金曜日)  
令和6年10月27日(日曜日) 普通救命3 わろうべの里 令和6年9月17日(火曜日)から令和6年9月27日(金曜日) e-ラーニング
令和6年11月17日(日曜日) 普通救命1 わろうべの里 令和6年10月7日(月曜日)から令和6年10月18日(金曜日)  
令和6年12月21日(土曜日) 普通救命3 わろうべの里 令和6年11月5日(火曜日)から令和6年11月15日(金曜日)  
令和7年1月25日(土曜日) 普通救命3 わろうべの里 令和6年12月9日(月曜日)から令和6年12月20日(金曜日) e-ラーニング
令和7年2月16日(日曜日) 上級救命 わろうべの里 令和7年1月14日(火曜日)から令和7年1月24日(金曜日) e-ラーニング
令和7年3月15日(土曜日) 普通救命1 わろうべの里 令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月14日(金曜日) e-ラーニング

(注釈)

・上記「令和6年度救命講習予定表」は、変更になる場合があります。

・e-ラーニング講習については、事前に応急手当Web講習を受講する必要があります。詳しくは、下記e-ラーニング講習を参照ください。

・救命講習の受講を希望される方は、各講習受付期間内の平日8時30分から17時15分の間に、消防本部警防課へ電話し、申し込みをしてください。電話での申し込みのみとなっています。

【救命講習】e-ラーニング講習

救命講習実施案内

救命講習には、当市消防本部が定期的に開催する『定期講習』と市民の要望により開催する『出向講習』があります。

  • 定期講習

・受講対象者は、四街道市内在住・在勤・在学の方。
・救命講習の受講を希望される方は、各講習受付期間内の平日8時30分から17時15分の間に、消防本部警防課へ電話し、申し込みをしてください。電話での申し込みのみとなっています。
・上記「令和6年度救命講習予定表」のとおり開催するほか、市政だよりでも、講習予定日及び開催場所等をお知らせします。

  • 出向講習

・普通救命講習1・2・3、上級救命講習、救命入門コース(45分・90分)が対象となっており、申し込みにあたり以下の条件がありますので、ご確認の上、事前に消防本部警防課と日程調整を行いたい旨、連絡してください。
(1)受講団体が四街道市内の団体である。
(2)受講対象者は四街道市内に在住、在勤、在学の方。
(3)講習開催場所が四街道市内であり、屋内開催場所(公民館等)が確保できている。
(4)開催時間が下記、講習種別に準じている。
また、開催予定日の1か月前までに下記、申請書類等から申請書及び名簿を各1部(控えが必要な方は2部お持ちください)作成の上、開催予定日の1か月前までに消防本部警防課と日程調整した後、提出してください。
・受講料は、無料ですので積極的に参加してください。

(注釈)

・当日、体調不良の場合は、受講をお控えください。

・手指消毒にご協力ください。

講習種別

  • 普通救命講習1(受講対象者:中学生以上)

「主に成人に対する心肺蘇生法、大出血時の止血法」
午前9時から正午まで:3時間コース

  • 普通救命講習2(受講対象者:中学生以上)

「主に成人に対する心肺蘇生法、大出血時の止血法」
午前9時から午後1時まで:4時間コース(簡単な筆記・実技試験あり)

  • 普通救命講習3(受講対象者:中学生以上)

「主に、小児・乳児・新生児に対する心肺蘇生法、大出血時の止血法」
午前9時から正午まで:3時間コース

  • 上級救命講習(受講対象者:中学生以上)

「心肺蘇生法(成人・小児・乳児・新生児に対する)、大出血時の止血法、傷病者管理法、外傷の手当、搬送法」
午前9時から午後6時まで:8時間コース(簡単な筆記・実技試験あり)
(お昼休憩:正午から午後1時まで)

  • 救命入門コース45分・90分(受講対象者:小学校4年生から中学生まで)

「胸骨圧迫及びAEDの取扱い」
午前8時30分から午後1時までの間で調整
・普通救命講習1・2・3、上級救命講習の修了者には、修了証を交付します。なお、救命入門コース(45分・90分)の参加者には、参加証を交付します。

申請書類等

応急手当普及講習受講申請書

応急手当普及講習受講者名簿

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

消防本部警防課
電話:043-422-2493 ファクス:043-423-7650

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

講習会等

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る