このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

令和3年度受付分

更新:2022年5月23日

ごみ袋について

Q四街道市の可燃ごみの袋を1枚取るのに、袋を開けて全部出さないと取れない。折り方工夫すれば取りやすくなるはずです。 

A新しい指定ごみ袋については、種類や形を変更したことに伴いパッケージを小型化し、折り畳みの仕方も変更したものですが、多数の市民の方々から、以前よりも使い勝手が悪くなった、とのご意見をいただいております。そのため、今後製造する指定ごみ袋については1枚ずつ折り込む形に変更するよう準備を進めているところでございます。
【担当:環境経済部廃棄物対策課】

生ごみ処理機に関して

Q環境のことを考え、生ごみ処理機の助成金を是非検討していただきたいです。 ゴミが減る、ごみ袋購入の負担が減る、ごみ出し回数も減る、ごみ回収業者の負担が減る、処理機を使い、土をつくり、それを家庭菜園に回せる。魅力的なものに金額が高すぎて手が届きません。千葉市の助成金を参考にしていただけるととても助かります。

A生ごみ処理機の助成制度につきましては、市補助金全体の見直しなどの観点から平成23年度に終了しました。 しかしながら、生ごみを含めた家庭系可燃ごみの排出量の削減は、本市においても喫緊の課題であることから、現在は、市廃棄物対策課で「EMぼかし」という発酵資材を使用する生ごみ処理容器を数量限定で無料配布しておりますので、必要に応じて利用していただければと存じます。 なお、今後、ご指摘の生ごみ処理機助成のあり方につきましては、今一度検討してまいりたいと存じます。
【担当:環境経済部廃棄物対策課】

長期休暇中の学童の給食について

Q長期休暇中の学童の給食ついて何故ないのでしょうか。以前住んでいた市では1食250円で実施されていました。また、昨今、核家族が増え、共働き世帯も多いと思います。夏場であれば朝早くに作ったお弁当が痛み、食中毒等を起こすリスクもあると思います。他市に出来て四街道市に実施できないはずがありません。是非とも長期休暇の給食の実施をお願いします。

Aこどもルームにおける給食やおやつの提供につきましては、その費用について利用保護者の皆様にご負担いただくことで、実施することが可能となっております。おやつの提供は、希望する保護者の皆様が多かったことから、実施してまいりましたが、給食の提供については、希望する方が少なかったことから、現在まで実施しておりませんでした。 しかし、ご要望をいただくことが多くなってきたことから、令和4年度の夏休みの給食より、希望される保護者の皆様がお弁当を注文できるよう、運営事業者と協議を済ませたところです。詳細につきましては、運営事業者より利用保護者の皆様に周知させていただく予定です。
【担当:健康こども部保育課】

市政へのご意見・ご提案をいただいた件数

 令和4年3月31日現在
区分 件数
1施設利用 24
2都市基盤 53
3環境衛生 34
4交通 18
5健康福祉 53
6教育文化 24
7防犯防災 10
8職員の勤務態度 13
9税金・料金 2
10その他 42
合計 273

お問い合わせ

経営企画部秘書課
電話:043-421-6164

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る