雇用における男女の均等な機会と待遇の確保のために
更新:2016年8月3日
労働者が性別により差別されることなく、また、働く女性が母性を尊重されつつ、その能力を十分に発揮できる雇用環境を整備することが重要な課題となっています。このページでは、雇用における男女の均等な機会と待遇の確保に関する情報を順次掲載していきます。
男女雇用機会均等法について
男女雇用機会均等法
男女雇用機会均等法は、職場における男女の均等取扱い等を規定した法律です。法の概要、Q&Aを掲載しています。
男女雇用機会均等法 育児介護休業法のあらまし(リーフレット)[7,729KB]
男女雇用機会均等法関係資料(法令、指針等)
法令本文、関連指針、英訳版の法令等を順次掲載しています。
男女雇用機会均等対策基本方針(運用期間:平成19年度~平成23年度)
男女労働者のそれぞれの職業生活の動向に関する事項を明らかにするとともに、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等について講じようとする施策の基本となるべき事項を示しています(男女雇用機会均等法第4条に基づき作成)。
妊娠・出産等を理由とする不利益取扱いの禁止
妊娠・出産・産休の取得等を理由として女性労働者を解雇すること、契約の更新をしないこと、退職を強要することなどは男女雇用機会均等法違反です。ご不明な点などは千葉県労働局雇用均等室へご相談ください。
働きながら妊娠・出産・育児をされる方へ 職場でつらい思い、していませんか? [746KB]
例えば…「妊娠したから解雇」「育休取得者はとりあえず降格」は違法です[407KB]
セクシャルハラスメント対策
職場のセクシャルハラスメント対策は事業主の方の義務です。
ボジティブ・アクション
実質的な男女均等取扱いを実現するためにはポジティブ・アクションの取組が必要です。また、ポジティブ・アクションには、個々の労働者の能力発揮を促進するだけでなく、企業にも様々なメリットがあります。職場における男女格差の実態を把握し、女性の活躍推進や、格差解消に向けてポジティブ・アクションの取組を進めていきましょう。
女性の活躍推進(ポジティブ・アクション)に取り組まれる企業の方へ
男女雇用機会均等室に関する問い合わせ
千葉県労働局雇用環境・均等室
電話 043-221-2307