このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

ストレスからこころを守りましょう

更新:2024年8月16日

『ストレス社会』といわれる現代。
仕事や学業に対する不安や不満、家族や職場の人間関係、経済的な不安や健康上の問題など、
何らかのストレスを抱えていませんか?
ストレスと上手に付き合い、ストレスを軽減するコツを毎日の生活に取り入れ、こころのための
すこやかな生活習慣』を始めましょう。

「ストレス」とは?

私たちは、外部からのさまざまな刺激に絶えずさらされて生活しています。
その結果生じる心身の反応をストレスといいます。
ストレスは絶対的に悪いものわけではなく、適度なストレスは生活に張りを与えてくれます。
しかし、ストレスが過剰に積み重なった場合には、こころの病気につながってしまいます。
そのため、『ストレスを感じたときに自分なりの方法で解消していくこと、自分のストレスを知っておくこと』が大切です。

ストレスチェックをしてみましょう

ストレスは、些細な不調など体の変化として現れます。
そのため、早期に体からのサインに気づいて対処することが必要です。
下記の項目をチェックし、自分の体とこころを振り返り、ストレスとうまく付き合っていきましょう。

こころのサイン

  • 不安や緊張が高まって、イライラしたり怒りっぽくなる
  • ちょっとしたことで驚いたり、急に泣き出したりする
  • 気分が落ち込んで、やる気がなくなる
  • 人づきあいが面倒になって避けるようになる

体のサイン

  • 肩こりや頭痛、腹痛、腰痛などの痛みが出てくる
  • 寝つきが悪くなったり、夜中や朝方に目が覚める
  • 食欲がなくなって食べられなくなったり、逆に食べすぎてしまう
  • 下痢したり、便秘しやすくなる
  • めまいや耳鳴りがする

ストレスの解消~自分に合った方法を見つけましょう~

入浴


 

入浴は手軽にできて効果の高いリラックス法です。代謝が促進され、心身の緊張がほぐれます。

  • ぐっすり眠りたいとき~ぬるめの湯にゆっくりつかる
  • 気持ちをシャキッとさせたいとき~起床後に熱めのシャワーを浴びる
  • 気持ちを落ち着かせたいとき~好みの入浴剤やエッセンシャルオイルを楽しむ

(注釈)スムーズに眠りにつくためには、就寝の2時間以上前に入浴するのが理想的です

ストレッチ・マッサージ

強いストレスを感じているとき、身体は緊張状態でこわばっています。
ストレッチやマッサージには、こり固まった身体をほぐし、副交感神経の働きを高める効果があります。
ツボ押しグッズやストレッチ用ポールなどの道具を使うと、手軽に効果的に行えます。

適度な運動

だるさや疲れやすさは、運動不足からくることもあります。
適度な運動はストレスに対する抵抗力を高め、身体のリズムを整え、心身をリフレッシュさせてくれます。

こころのもち方を変えてみる~考え方の工夫をしてみませんか?~

ストレスを感じているとき、私たちは物事を固定的に考えてしまうことがあります。
たとえば、「必ず、○○をしなければならない」と考えていて、それがうまくいかないときには
強いストレスを感じてしまうかもしれません。
自分の考え方のクセ(~すべき思考、相手の行動を深読みしてしまう、自責や他責など)を振り返り、
自分や周囲にとってやさしい考え方を増やしてみましょう。

考えを見直すときのポイント

  • 自分にストレスがかかっていることを認める
  • 今の考え、気持ちをノートに書いてみる
  • 良くないことばかりではなく、実際にできていること、うまくいっていることに目を向ける
  • 正解はひとつしかないと思い込まない
  • 「考えを変える」というよりも「幅を広げる」「別の考えも加える」イメージをしてみる
  • 「頭ではわかるけど・・・」という考えになってもよい

困ったときは誰かに話してみよう

困ったときやつらいときに話を聞いてもらうだけでも、気持ちが楽になることがあります。
話すことで自分の中で解決策が見つかることもあります。
友人、家族、同僚など、日ごろから気軽に話せる人を増やしておきましょう。
もし、周囲に相談できる相手がいないときは、迷わずに専門の相談機関を利用してみましょう。

かかりつけ医や医療機関に相談する目安


 

□ 疲れているのに、2週間以上眠れない日が続いている
□ 食欲がなくて、体重が減っている
□ だるくて、意欲がわかない

上記の項目に一つでもあてはまるようであれば、医療機関に相談する目安となります。
こころの病気はストレス処理がうまくいかずに回復しにくくなっているケースも多々あります。
睡眠や運動などの生活習慣改善、面談やカウンセリングなど、薬物療法以外の方法で回復を目指す場合もあります。

こころが疲れた時の相談場所

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。SNS心の相談

心の悩みについてチャット形式で相談できます。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。よりそいホットライン

どんなひとの、どんな悩みにもよりそって、一緒に解決する方法を探します。

心や体の健康に関する身近な相談先

いのちと心を支える相談窓口一覧

四街道市役所健康増進課
電話:043-421-6100
平日午前8時30分~午後5時00分

関連リンク

(市ホームページ)眠れていますか~こころの健康と睡眠~

(市ホームページ)大切な人のいのちを支えるためにできること

お問い合わせ

健康こども部健康増進課
電話:043-421-6100 ファクス:043-421-2125

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る